ホームページができました!

八ヶ岳ピースワーカーズのホームページができました。

現地での活動にも参加してくれた、茅ヶ崎のなおくん作です。
タイトルロゴなどは、同じく現地での活動メンバーのゆめじぃデザインです。
とってもかっこいいです♪

ボランティア参加のしかたや、支援金の使用状況など、いまだ不完全な面もありますが、情報が集約されわかりやすくなったと思います。

現地からの報告も、忙しい中、できるだけ載せる努力をしてもらっています。


八ヶ岳ピースワーカーズ」で検索すると、けっこう後のほうに出てきます。http://peaceworkers.netで検索するとすぐ出ます。

ぜひぜひ、チェックしてくださいね☆



by−やぁりぃ(三澤麻衣子)

報告会のお知らせ

八ヶ岳ピースワーカーズの現在の活動状況などについての報告会を行います。

 6月5日(日) 午後7時30分〜
    @蔵屋グリーンズ

どなたでも参加できます。
場所など、わからない方はお問い合わせください。
090−4242−6632 (三澤麻衣子)

おまたせいたしました、現状報告します。

現地からの報告です。
八ヶ岳ピースワーカーズで活動を始めて19日目のちなつです。
数えてみたら19日でした。毎日ゆっくり少しずつ、でも確実に、被災者の方たちと関係を築き同じ方向へ共に前進しています。
ここには日本の日常にはない人や土地がもつエネルギーの流れ方と時間の流れ方があると日々感じます。
GWは20人を超えるほどの人がピースワーカーズに手伝いに来てくれました。みんなそれぞれ思いはあると思うけれど、1日、2日でもいいからここにきて、私たちの活動に参加したり石巻の現状を肌で感じて欲しいと思います。
ひろさん、あさこさんをはじめ、みなさんに支えられて日々ピースワーカーズが成り立っていることはいつも忘れていません。ありがとう。

今日は10人が石巻の各地で活躍中です◎
GW前/中の出来事も含め写真で報告します。
(日付は写真を撮った日の日付です。数日あるいは数週間かけてそれぞれのことを行っています。)

●まずは牡鹿半島での活動の様子から。。。
蛤浜のバス停2号です。4月27日の河北新聞にも紹介されました。2枚目は蛤浜のお風呂です。この次の日に完成しました。(4月27日)

●折浜で個人宅のガレキの撤去作業です。数週間前に屋根をどかすことから始めてここまできれいになりました。地元の人へのマッサージも途中で行います。(5月2日)5月4日にはここの避難所でライブがあり、その炊き出しなども行いました。


小竹浜では集落の中心の道のガレキ撤去を終えました(5月1日)、日帰りお風呂ツアーも無事終了しました。

石巻の中心地(門脇地区)のお宅の泥だし・お掃除です。浸水後、鍋に残った水はこんなに汚くてにおいもきついんです。おやつの時間に近くの日和山へお花見にいったりもしました。(4月26日)


私たちの拠点地、沢田集会所に、手伝わせていただいているお家の方々が遊びに来てくださいました◎(4月27日)


●近所のスーパーや自衛隊のお風呂にもたまにいきます。

●そのほか、避難所や個人宅への物資配給・ガレキの撤去/掃除・マッサージ・薪割り、女川原発の避難所へ炊き出しのケータリングなどが現在の動きです。


ブログで活動報告を更新していくことも今後積極的にしていきたいと思います。GW中の写真など持っているピースワーカーズのメンバーたちもぜひ載せてくれるとうれしいです。
被災者の方々と笑顔の輪を広げていきたいと今日もがんばってます◎

アースデイ原村&田中優さんの講演

 多くの人の熱い思いが結晶した素晴らしいイベントでした……。

 田中優さんの講演は凍えるような寒さの中で行われました。原発の現状分析、あるいは放射線の解説などを聞くうちに寒さは頂点に達し、これではみんな風邪をひいてしまうのではないかと心配になったのだけれど、それでも誰も席をたたず……。
 ところがなのでした。講演が進むうちに、ひと筋の希望が見えてきて、それとともに胸がだんだん熱くなってきて、気持ちが暖まると共に、いつの間にか寒さを忘れていました。ホント、素晴らしい講演でした。田中優さん、それにイベントを作ってくれたスタッフの皆さん、ありがとうございました。
 コンサートや講演の内容は春木さんがユーストリームでライブ中継してくれました。レコーディングもされているようだったので、ネット上に配信されたら、ここでも紹介させていただこうと思います。
 それと多くのミュージシャンの方たちが友情出演してくれました。出店された方たちも多くがチャリティで、それらが気持ちをますます暖かいものにしてくれたように思います。素晴らしいイベント、ありがとうとうございました。(わたなべ)
 追伸 ユーストリーム経由での田中優さんの講演の配信、通信事情があまりよくなくて途中何度か切れてしまったので、そのために細切れになってしまいました。それをいま、春木さんが編集してくれています。まとまり次第、URLを紹介させていただきます。もう少しお待ちいただきたくお願いいたします。
●原村アースデイの時の田中優さんの講演、ユーチューブに春木さんがまとめてくれました。ありがとうございます。

藤田政弘(ひろ)さんの記事について

 先日、紹介させていただいた藤田ヒロさんからの記事ですが、ブログ上から削除させていただきます。ブログにのせようと思って書いた文章ではないので削除してください、との依頼がありました。藤田さんの文章をワープロで打ち直してくれた方が気をまわして、ブログに掲載してください、と原稿をわたなべ宛てにメールをしてくれたのですが、それをわたなべが本人に確認せずに掲載してしまったのでした。そのため多くの方にご迷惑をおかけする結果になってしまいました。申し訳ありませんでした。(わたなべ)

これから石巻に向かいます!

はじめまして、宮嶋剛介といいます。
自己紹介と同乗者(一名)の募集をさせていただきます。(3日朝山梨発〜7日石
巻発)

今回GW中にピースワーカーズさんのお手伝いをさせていただくことになりました

長野県生まれ、北杜市在住です。田舎が好きなのと、山梨の光(特有の、柔らか
くて白い光)が気に入って北杜市に住まわせていただいています。測量をしてい
ます。

震災後は、いろいろな思いに駆られましたが、「今はいつも以上に丁寧に日常生
活を送って、時が来たらお手伝いをする」と決めました。

何人かの現地ボランティアの報告をお聞きして、人手が足りないこと、自分でも
お役に立てそうだと思い、連休を利用して、3日から7日までお手伝いさせていた
だく予定です。
自家用車で行きますが、ボランティア希望の方で都合が合う方がいらっしゃれば
、一緒に行きましょう。

予定は3日朝4時発、141号を佐久に抜けて関越道に乗るルートです。帰りは7日午
後に石巻発です。

連絡はmyouga3bon@yahoo.co.jpにお願いします(^-^)

岩手の空に鯉のぼりを泳がせよう!

 中小企業同友会という組織があって、そこの友達から、以下のような連絡をいただいたのでここでも紹介させていただきます。
岩手県中小企業家同友会よりのお願い■
岩手はようやく桜が開花し、春の温かい日ざしが差し込んできました。全国からのご配慮、ご支援に心より御礼申し上げます。
復興へ向け、いよいよ本格的に始動します。
救援物資のお願いの脇で、大変不謹慎なことかもしれませんが、
全国の皆さんの希望のこいのぼりを泳がせたいと思います。
高田小学校では、先日漸く入学式を行い、授業が始まったばかりですが、
その校舎からは、何もなくなった街全体が、横を向けば見えてしまいます。
その脇では自衛隊の方が、ぺしゃんこにつぶれた車を積み込んでいる音が響き渡っています。
どんな気持ちで授業を受けているか・・・
何とか少しでも希望の持てる雰囲気をつくってあげたい。
明るい気持ちになってほしい。
まだがれきの残る街そばの高台に、
全国からの子ども達の未来へのメッセージを込めた、
数百匹が元気に泳ぐ姿を実現したいと思います。

ぜひ、ご家庭に眠っているこいのぼりをお送りください。
皆様には報道とホームページで画像を紹介する御礼しかできませんが、どうかご協力をお願いします。
※なお、いただいたこいのぼりはお返し出来ませんが、その後も毎年泳がせ続けていきたいと思います。

もし協力していただけるという場合、ご送付は、直接、下記へお願いします。平日しか空いていないそうなので、いまからだと5月2日の日にち指定でお願いします。
◇送り先
〒020−8551岩手県盛岡市上田4−3−5 盛岡市産学官連携研究センター1F
岩手県中小企業家同友会
TEL 019−626−4477
FAX 019−626−1644
http://iwate.doyu.jp/

「がんばってください」と声をかけるのは、気が引けるけど、日本全国で多くの人が気にしていますよ、というメッセージはできるだけたくさん届けたい……。(わたなべ)